昨日は モデル梨花氏のイズム的な創作ウエディング花のお話しでしたが
今日のお話しは 塩釜の和処 男山様とコラボ企画した
アレンジメントのお話しをします。
2008年1月某日、男山の親方が当店へ ご来店されました。
友人が 自分のお店、男山で 彼女にプロポーズをしたいとか~
親方の考え的には 創作料理コースの何番目かに
プレゼントの指輪を 登場させたいとか。
そのアイデアを よく伺いますと
親方一押しの器の中央に ボックスに入った指輪を配置し
次に ボックスの周りにミニグラスを階段状に並べて
そのグラスの中へ 光る液体を入れてセットする。
最後に 全体をお花でアレンジして サプライズで
コースにお出しする。
より彼女が感動するような おもてなしと
縁結び的、演出をしてあげたい。
熱い親方のお話しを聞いていたら 押さえていた感情が
爆発してしまい僕も熱くなってしまいました。
企画段階で 話しが持り上がってしまいました^
初の出会いながら 意気投合でした。
親方は 以前、東京の恵比寿で修行されていたとか ♪
話しを聞いているだけで とても ハイセンスです。
親方のアイデアと お花のアレンジとのコラボです。
早速、友人の彼に 彼女の好きなお花を
聞いてみましたら シンビジュームとのことでした。
ですから 繋がりあるシンビジュームを目の前に 入れてみました。
ちなみに 希望が達成しますように 品種キューピットの洋蘭を使用です。
そして 花びらを並べての準備段階の風景。
花びらは 親方自身が並べております。
花屋顔負けのセンスが 伺えます。
まさか本業の僕よりも上手!? はぁ!
でも お花のアレンジメントと指輪ボックスの台とか
グラスの階段状とか プロポーションを大切に
上手く応用し一工夫した事で 生まれたコラボなのです。
こだわりの揺るがない男山さん 若いながら素晴らしい方です。
ちなみに こちらのアレンジは コースの2品目に 登場されました。
忙しい中、本番の画像を親方に頼んで撮って頂きました。
指輪&光る液体&お花の三位一体コラボは素敵なのですが
それよりも お花に 霧吹きされていた事が 凄いビックリでした!
何も言っていないのに 気配り完璧。まさか 僕よりも見えてる!?
はぁ とまたもや 感じてしまいました。
照明を落とし 世界でたった一つの指輪と光のコラボ
男山さんが 和と洋の統合演出を 見事、融合されました。
花材 キューピットシンビジューム・サクラコマチ・スプレーバラ・
アプリコットロマンスデンファレ・スイートピー・ラナンキュラス・
バラ・ソネット・ゴールドチャイルド・リーフ・バーゼリヤ・ゲーラックス
使われたもの 10万円のお皿・グラス6個・指輪・ベルローズ細工のオリジナル円形台。
そして ご友人のプロポーズは 無事、大成功に終える事が出来ました。
後日、お二人で可愛いお菓子を持って 僕のお店へご来店されました!
本当に ありがとう ございましたと。。。
僕的には これこそ サプライズでした。
僕のお花が こういうかたちで力になれて とても 幸せです^
そして 気になる男山さんのお店は
塩釜神社の南入口前にあります。
店舗名 和処 男山
上記の画像は 男山さんの顔、玄関になります。
画像は 親方の友人である NITRO CAMPさんが
2008年の1月に ご来店された時に 撮影された時の画像だとか。
ヒップホップされてるだけあって センス抜群です。
ちなみに 湘南乃風さんも 塩釜まで足を運んで
時にこられているとか。。。
皆様、来てくれて誠に ありがとう ございます。
明日は プリザードフラワー&ジュエリーを
取り得れたリストブーケのお話しをします。
いつも ブログへ遊びに来て頂き 感謝 致しております。
ポチっ ありがとうございます。
↓ ↓ ↓